新型RAV4アドベンチャーシアンメタリック

下取りには必ず一括査定サイトを使うこと!

「下取りは必ず一括査定サイトを使う」

これがまずは最初のステップです。

ディーラーでは30万円の下取りが
買取り業者なら70万円なんてことも
よくあることです。

一括査定サイトを使うことで、
大手の下取り会社が最大10社
あなたの車の買取り価格を
競ってくれます。

結果的に値段が吊り上がります!

新型RAV4Adventureにどんなカラーがあるのかしりたい」

2019年4月にフルモデルチェンジして、日本での販売が復活したRAV4(ラブフォー)。

2.0Lガソリン車には、通常モデルの他にAdventure(アドベンチャー)というグレードが設定されています。

このAdventureは、専用のフロントグリル・バンパー・19インチアルミホイールなどが装備されたガソリン車専用の特別なグレードです。

メカニズムも新しい4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が装備され、外観もメカニズムもSUVでアクティブに走りたい人にもおすすめです。

はやしはやし

ボディカラーはツートーンカラーも用意されていて、トヨタの一押し感が出ていますね。


ここでは、新型RAV4 Adventureの人気カラーとバリエーションを紹介していきます。





>>RAV4人気カラーランキングはコチラ

RAV4アドベンチャーカラーバリエーション

RAV4アドベンチャーのカラーは、モノトーン5色、ツートーン4色がラインナップでされています。

ちなみに、モノトーンのセンシュアルレッドマイカとツートーンカラーは、メーカーオプションで有料色となります。

【ボディカラーの一覧】

モノトーン
アンティチュードブラックマイカ (218)
グレーメタリック (1G3)
センシュアルレッドマイカ (3T3)メーカーオプション33,000円(税込)
※シアンメタリック
アーバンカーキ
(アドベンチャー専用色)
※シアンメタリックは、ツートンカラーのみの設定に変更されました。

ツートーン(メーカーオプション55,000円税込)
アッシュグレーメタリック×アティチュードブラックマイカ
アッシュグレーメタリック×グレーメタリック
アッシュグレーメタリック×シアンメタリック
アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ

RAV4アドベンチャーの各カラーの特徴を見ていきましょう。

アティチュードブラックマイカ

RAV4アドベンチャーアティチュードブラックマイカ
ボディカラーで人気の高いブラックは、アティチュードブラックマイカという名前です。

メタリックではなく、マイカは雲母など光を反射しやすい物質を混ぜてあるので、輝きがあり高級感があります。

ブラックに塗装された19インチのホイールともマッチしています。

アドベンチャーはフロントグリルもブラックなので、迫力がでますね。

グレーメタリック

RAV4アドベンチャーグレーメタリック
アドベンチャーには、定番のシルバーがないので、シルバー系が好みならこのグレーメタリックがおすすめです。

グレーメタリックは、アティチュードブラックマイカほど威圧感はなく、落ちついたカラーです。

落ち着いた色なので、年齢を問わず選ばれます。

グレーメタリックは光の当たりかたで、陰影が変化するのが特徴です。

ブラックに比べて傷や汚れが目立ちにくいのも、グレーメタリックのメリットといえます。

センシュアルレッドマイカ

RAV4アドベンチャーセンシュアルレッドマイカセンシュアルレッドマイカもアティチュードブラックマイカと同じくマイカ(雲母)によって光沢のある色です。

深みのある赤なので、赤色のクルマに乗ってみたいと考えているなら選んでみてはどうでしょう。

バンパー下やホイールアーチモールのブラックが、赤と黒のツートーンカラーのように見えてきまっています。

シアンメタリック

RAV4アドベンチャーシアンメタリックシアンメタリックは明るい爽やかな青です。

シアンとは古代ギリシャ語で「暗い青」を意味するcyanosという単語がもとになっていると言われています。

RAV4のシアンメタリックは、エッジの効いたボディのメリハリ強めてくれ、海でも山でも目立つカラーといえます。

※2021年現在シアンメタリックはツートーンカラーのみに設定されています。

アーバンカーキ

RAV4アドベンチャー専用色アーバンカーキ
アーバンカーキは、トヨタの新色でアドベンチャーの専用色になっています。

淡いグリーンといった色で、ミリタリー系の色合いに見えます。光の当たり方によって、グレーやベージュのようにも見え迷彩色のようです。

アドベンチャーのイメージカラーになっているだけあって、悪路や砂地を走るのが似合う色です。

特にモノトーンのアーバンカーキは、年配の方にも選びやすい落ちついた色といっていいでしょう。




アドベンチャーのツートンカラーは4色

RAV4  Adventureには、ツートーンカラーも用意されています。

トヨタCH-Rのようにルーフとピラー部分が、アッシュグレーメタリックになりモノトーンとは違った印象になります。

メーカーオプションで、50,000円(税抜)となっていますが、アーバンカーキとアッシュグレーメタリックのツートーンカラ―は個性的なツートーンカラーです。

アッシュグレーメタリックは、アドベンチャー以外に設定されているシルバーメタリックよりも白い灰色です。

アッシュグレー×アティチュードブラックマイカ
アドベンチャーツートーンカラー

アッシュグレーメタリック×グレーメタリック

RAV4アドベンチャーツートーンカラーアッシュグレー×グレーメタリックこのツートーンカラーは角の立ったデザインによって、メカニカルな見た目になります。

アッシュグレーメタリック×シアンメタリック
RAV4アドベンチャーアッシュグレー×シアンメタリックシアンメタリックのツートーンは、モノトーンよりさらに若者に人気となりそうなカラーです。

シアンメタリックを選びたいなら、ツートーンカラーを選択することになります。

 

アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ
RAV4アドベンチャーアッシュグレー×アーバンカーキRAV4のカタログにも使われているツートーンカラー、新色でアドベンチャー専用なので注目されそうですね。

RAV4アドベンチャーの人気カラーは?

クルマを選ぶとき、グレードをどうするのか、オプションは何をつけようと迷いますが、さらに色を何色にするのかも迷うところです。




「クルマは白に決めてる」「自分は赤が好き」と決まっていても、人気のカラーが何なのか気になりますよね。

ここでは、新型RAV4 アドベンチャーの人気カラーを予想したいと思います。

どんなクルマでも人気カラーは定番カラーのホワイト、ブラック、シルバーが人気になります。

しかし。アドベンチャーには1位であろうホワイトと3位のシルバーも設定がないので、1位はアティチュードブラックマイカと考えます。

●RAV4アドベンチャー人気カラーランキング予想
1位 アティチュードブラックマイ
2位 グレーメタリック
3位 アーバンカーキ
4位 シアンメタリック
5位 アッシュグレーメタリック×アティチュードブラックマイカ
6位 アッシュグレーメタリック×グレーメタリック
7位 アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ
8位 アッシュグレーメタリック×シアンメタリック
9位 センシュアルレッドマイカ

あくまで予想ですが、やっぱり定番カラーが人気なのではないでしょうか。

ツートーンカラーも注目度はありますが、メーカーオプションの50,000円(税抜)はハードルになる気がします。

アーバンカーキもイメージカラーですが、個性的な色なのでもしかしたらツートーンカラーのアッシュグレーメタリック×アティチュードブラックマイやアッシュグレーメタリック×グレーメタリックより順位が下かもしれないです。

きになるくんきになるくん

それでも、アドベンチャー専用のアーバンカーキが良いと思うけどね





RAV4アドベンチャー人気カラーまとめ

新型RAV4 アドベンチャーのカラーについて紹介してきました。

アドベンチャーに専用のアーバンカーキやツートーンカラーが設定されていますが、定番のホワイト、シルバーが無いのは迷うところでもあります。

グレードのイメージにあわせたカラーを、用意したといったところです。

欲を言えばアドベンチャーにホワイトが欲しいところです。

ホワイトやシルバーは定番で人気、買取りでも高く売れて有利にもなります。

逆にホワイトやシルバーを選んでる方にとっては、違うカラーを選ぶきっかけになってくれるかもしれないですね。

>>RAV4人気カラーランキングはコチラ

新型RAV4を50万円以上安く購入する方法とは?

「新型のRAV4がいいな」

「新車がいいけど高っ!」

「できれば最上グレードで買いたいけど…」

「値引きで安く購入できるといいけど…」

「値引き交渉苦手だな」

「頭金入れてローンなら何とか…」

などRAV4の購入を
検討してると悩みは尽きません…

稼ぎのある友人は当たり前のように
高級車に乗ってるし…

家族に相談したところで
「稼ぎがないなら安い車にしておけばいい」と
言われるのがオチ

そんなときにためしてほしいのが
下取りより買取りです!

下取りには必ず一括査定サイトを使うこと!

「下取りは必ず一括査定サイトを使う」

ディーラーでは30万円の下取りが
買取り業者なら70万円なんてことも
よくあることです。

一括査定サイトを使うことで、
大手の下取り会社が最大10社
あなたの車の買取り価格を
競ってくれます。

結果的に値段が吊り上がります!

けんじけんじ

車の査定を後回しにするのは損ですよ。